今年のARBA CONVENTIONはとても素晴らしい
結果になり、自分のショーラビットの
方向性が間違ってなかったと確信しました。
そして、これからは後世にショーラビットの
魅力や作り方、血統の継承など
みんなに伝えていきたいと思いました🇯🇵🇺🇸
■
[PR]
▲
by usaoka
| 2017-10-07 01:28
| 全米Convention
|
Comments(0)
ベストオブブリード…
出展しているホーランドロップの
頂点を意味する称号🌟
ジェニファーのうさぎが獲得しました🎉🎉🎉
これが、全米1位のホーランドロップか〜と
ため息交じりで見とれてしまいました😍😍😍
■
[PR]
▲
by usaoka
| 2017-10-06 08:20
| 全米Convention
|
Comments(0)
良かった、本当に嬉しかった🌈
でも、AMYの審査が終わっても
ラビットショーは続きます。
ブロークン ジュニア ドーの1位が決まり
ベストオブバラエティ、
そしてベストオブブリード審査が始まります。
■
[PR]
▲
by usaoka
| 2017-10-05 12:14
| 全米Convention
|
Comments(0)
5位
4位
そして、3位
3位です🤣🤣🤣
本当によくやってくれました。
全米Conventionに参加当初からの
目標だったベストテン入り🐇
それが、ベスト3と言う最高の結果に
喜びと今までの苦労や支えてくれた
お店のスタッフや応援してくれたお客さん
たくさんのブリーダーに感謝を伝えたいです。
🙇ありがとうございます。
■
[PR]
▲
by usaoka
| 2017-10-05 05:03
| 全米Convention
|
Comments(0)
AMYの審査を静かに待ちます😶😶😶
全米Conventionでベストテン入りが
確実となり、体がカァーッと熱くなりました🔥
9位
8位
7位
6位
と発表され、とうとうベスト5まできました。
ここまでくると、満足と言うか
やっと、ここまでこれたなぁと思い
目頭が熱くなりました😂😂😂
■
[PR]
▲
by usaoka
| 2017-10-04 04:51
| 全米Convention
|
Comments(0)
83羽のホーランドロップが次々と
ショーテーブルで審査を受けています🐰🐰🐰
そして、審査の終わった下位の子達が
元のクープに戻されます。
上位の子達は一旦、ジャッジの後ろにある
クープにキープされて、2次審査を待ちます。
そのあとにAMYも後ろのクープに
移動して、一次審査を通過しました👍👍
これはもしかして…
緊張と期待で、心臓はバクバクです😫😫😫
■
[PR]
▲
by usaoka
| 2017-10-03 21:52
| 全米Convention
|
Comments(0)
一次審査を通過して、いよいよ二次審査へ
上位に残った子達に次々と順位が言われます。
そして、maximum の順番が❗️
83羽中28位
順位がついただけでも大健闘です😂😂😂
AMYですが、まだ呼ばれません。
いよいよベスト10までやってきました。
■
[PR]
▲
by usaoka
| 2017-10-03 19:34
| 全米Convention
|
Comments(0)
いよいよホーランドロップの
ブロークン ジュニア ドーの審査が始まります。
全米中からハイクオリティの子達が集結した
94th ARBA CONVENTION でどこまでいけるか
緊張の瞬間です😣😣😣😣😣
■
[PR]
▲
by usaoka
| 2017-10-03 06:00
| 全米Convention
|
Comments(0)
日本からは2人のホーランドロップを
NWR’S AIR MAXIMUM
NWR’S AIR AMY
連れて来ています。


2人とも日本生まれ、日本育ちの撫子ガールズ
午後からの審査を待ちます。
■
[PR]
▲
by usaoka
| 2017-10-03 02:00
| 全米Convention
|
Comments(0)
さぁ今日から優秀なうさぎが全米から
集まったラビットショーが始まりです🐇🐇🐇
各品種ごとにテーブルがあり
ジャッジがたくさんのうさぎを審査します。
審査をするジャッジもいます💜💙💚
■
[PR]
▲
by usaoka
| 2017-10-02 21:51
| 全米Convention
|
Comments(0)