1
こんにちは。
うさぎの丘です。
今回は最近にしては早め?の更新(笑)
ブログを見てくれているお客さまも多いようなので、
ちゃんと更新しないとダメですね( ´△`)
子うさぎもようやく少しずつ産まれ始めましたし、
ブログならではの写真をお届けしなければ(;^ω^A
まあそれは次回からで…
5月3日(火)のうさぎ座談会ですが、
お隣の県のLOPLOPLANDさんが
ハーネスやキャリーカバーなどの出張販売を
してくれることになりましたヽ(○`・v・)人(・v・´●)ノ
座談会の講義にも参加してくれますので、そのついでに~
ちなみに出張販売していただくハーネスを作ってくれている
アーティストさんは、なんと年賀ハガキの
ヒツジさんやお猿さんのを作ってくださった方なんです(゚∀゚人)
ちなみに今までブログで登場した学ランとセーラー服とサンタ服の
ハーネスもこのアーティストさんです(*´ω`*)
通常のシンプルなハーネス(柄が可愛い)や
コスプレちっくなハーネスなど
色々あってどれも可愛い(*´∇`*)
うさちゃんのおしゃれ用に1つもっておいても良いかも♪
写真映えもしますよ~
座談会に参加しなくてもお求めいただけますので、
お気軽にぜひご来店くださいね(●゚ω゚●)
もうひとつ!
キャリーカバーはSANKOライトキャリーが
すっぽり入るサイズになっています(^O^)/
サイズが合えば、他のキャリーでもご使用いただけます(*´ゝv・`)ノ
ポケットが充実していて、使い勝手の良いカバーになっていますよ∑d(*゚∀゚*)
このキャリーカバーもハーネスのアーティストさんが作っています☆
こういうのが作れるってすごいですよね~(*´∀`*)
私には絶対無理(笑)
文字だけダラダラ書いていても
可愛さは伝わらないと思うので(笑)
優しいLOPLOPLANDさんに
見本の写真をいただきました(*¨人)
まずはハーネスの写真から~


続いてはシンプル?カジュアル?なハーネス~


ワガママ言って着用している写真もいただきましたσ(´ω`*)笑



最後にキャリーカバー♫

写真の中に入っているのは、SANKOのライトキャリーです!
これは実際にキャリーが入っている写真で分かりやすい(*´∀`)
ワガママ言って写真をもらって正解ですね(笑)
LOPLOPLANDさんに感謝感謝です(* ´艸`)
載せた写真はあくまで見本になります!
出張販売当日に写真のハーネスを持ってきていただく、
ということではありませんので、ご了承くださいねm(_ _)m
当日持ってきてもらうハーネスやキャリーカバーは
現在アーティストさんが一生懸命作っている最中です。
急に決まったことなんですが…
アーティストさんにもいつもながら感謝です(ノд<。`)
(ヒツジさんやお猿さんの時にとてもお世話になっていますからね^^;)
見本といえば、ブログで登場したって書いたので
わざわざさかのぼって写真を探して下さる方もいると思うので
登場していたブログの日付だけでも参考までに★
●サンタ服⇒2014年12月25日
●ヒツジさん⇒2015年1月8日
●学ラン&セーラー服⇒2015年4月21日
●お猿さん⇒2016年1月2日
当日にどんなハーネスやキャリーカバーが販売されるかは、
お楽しみということで♪
もしかしたらカフェの方のブログで当日に写真がアップされるかも!?
ついでにカフェのブログのURLも(^^)
http://yaplog.jp/100usagicafe/
出張販売は5月3日(火)の1日限りですからね(=´ω`=)
お間違えのないように~
ぜひご来店お待ちしておりますヾ(*・ω・*)o
■
[PR]
▲
by usaoka
| 2016-04-28 20:43
| うさぎ座談会
|
Comments(2)
こんにちは。
うさぎの丘です。
ご無沙汰です|ω・`)
更新しなきゃしなきゃと思いながら、1カ月経っていました≡(/*@д@)/
1カ月って早い(笑)
ぼけーっとしている場合じゃないですね(*´>д<)
もちろん仕事はちゃんとしていますよ?(´・ω・`)笑
前回のブログで「うさぎ座談会」のお知らせをしましたが、
前回はお知らせが直前だったので、今回はこっちのブログでも事前にお知らせしておこうと思います(o・ω・o)ノ゙
ちなみにあっちはカフェのブログのこと~
(こっちといったらあっちは?となりますよね!?ならないかな…笑)
更新しているのは私ではありません(o゚ェ゚o)ノ
次回の「うさぎ座談会」は5月3日(火)です!
17時30分から受付、18時からスタートです。
バイキングスタイルの食事とフリードリンクが付いていますので、
食事も一緒にお楽しみください♪
料金は2,000円、定員は30名までとなります。
事前にご予約ください。(なるべくキャンセルはご遠慮くださいね。)
そして次回のうさぎ座談会には、
日本での純血種うさぎの周知活動や品種レベルの向上、
うさぎ業界の更なる発展を目的にしたクラブである
ニッポンラビットクラブの役員の方々が講義に参加してくれることになりました。
豪華ですよね~(*´∀`*)
詳細は、カフェのブログをご覧くださいね~
http://yaplog.jp/100usagicafe/
といってもほとんどまるっと
コピペしていますが…笑
ご質問などあれば、お気軽にメールください(*´ゝv・`)ノ
詳しく分かるスタッフが席を外しているといけないので、
メールの方が助かります(´・ω∩`*)
貴重な機会ですので、興味のある方はぜひご参加くださいね(*´∀`)b
GW中なので遠方の方もぜひ~∪*´艸`)
GWというフレーズが出たのでついでに…
5月2日(月)はGWということで、通常通りの時間で
営業となります。
振り替えでの定休日も予定していないので、
次の定休日は9日(月)となります。
※今月(4月)は通常通り毎週月曜定休です
通信販売の発送業務も行ってますので、
ご注文もお待ちしております(●´艸`)
GWといえば連休なので、ホテルの予約も少しずつ増えてきましたよ(^^)
そういえば昨年のGWはホテルが多かったな~と思い出しました(=ω=)
場所の確保などもありますので、必ず事前にご予約ください。
急遽予定が!となった場合にも
当日でも良いのでご連絡いただけると助かります!
今日はやっとミニレッキスのご紹介~
だいぶ前に言ってずっと載せていなかった、、
すみませんm(_ _)m
代わりに!?可愛いミニレッキスくんに癒されてください(*^ω^*)/

クリっくりな目の男の子です(^O^)/
3羽兄妹の唯一の男の子です♪

写真も可愛いけれどミニレッキスはやはり実際の子を見て
ぜひ触ってほしい(ノд<。`)
手触りが最高(〃艸〃)
ずっと撫でていられる!
あー可愛い(*´∇`*)
HAPPY子うさぎには先日アップしましたので、
詳細が気になる方はぜひご覧くださいね(*^^*)/

下からのアングルが個人的には好き(笑)
店頭に来た際にはぜひミニレッキスも覗いてみてくださいね(*゚ω`人)
今日のブログはこれにておしまーい(*^ω^*)/
まだまだゆっくりな更新がきっと続きますが、
気長にお付き合いくださいませ~
最後の最後ですが…
宮崎くんはまだいます(笑)
店頭にいらしてくださるお客様はお気づきかと思いますが(゚∀゚;)
色々ありましてまだうさ丘にいます(^^)/
(色々の部分はややこしいので、触れずに~)
まだ当分うさ丘にいますのでご安心!?を(★゚∀゚)
まだいてくれるんだな~よかった~
ぐらいの適当な感じで流しておいてください(笑)
あ!
従業員は相変わらず募集しております☆
興味のある方はぜひお問い合わせくださいね~
■
[PR]
▲
by usaoka
| 2016-04-14 21:58
| うさぎ座談会
|
Comments(0)
こんにちは。うさぎの丘です。
カフェのブログでは告知しておりましたが
今週19日 土曜日にうさぎcafeにて
「うさぎ座談会」を開催します。
うさぎ座談会とはうさぎというテーマで
みんなでワイワイ食事をしながら
しゃべりましょうという企画です。
日頃のうさぎに関する疑問や質問、国内の
うさぎ業界の歴史や日本初のラビットショーから
現在のラビットショーの様子や純血種のうさぎに
ついて等など、
また、過去のラビットショーのVTRを見ながら、
ラビットショーの説明や審査中のジャッジが
うさぎの何を見てどんなところを褒めているか?
など実際にうさぎを見比べながら
詳しく掘り下げて解説します
日時は3月19日 土曜日 17時から
時間は2~3時間程度を目安に自由退店と
します。
参加料金は2000円、食事はビュッフェ形式
ドリンクはフリードリンク、アルコールは
持ち込み自由です。
ぜひ、参加してみませんか?
参加希望の方は、お電話または
うさぎの丘にメールで申し込んで下さい
カフェのブログでは告知しておりましたが
今週19日 土曜日にうさぎcafeにて
「うさぎ座談会」を開催します。
うさぎ座談会とはうさぎというテーマで
みんなでワイワイ食事をしながら
しゃべりましょうという企画です。
日頃のうさぎに関する疑問や質問、国内の
うさぎ業界の歴史や日本初のラビットショーから
現在のラビットショーの様子や純血種のうさぎに
ついて等など、
また、過去のラビットショーのVTRを見ながら、
ラビットショーの説明や審査中のジャッジが
うさぎの何を見てどんなところを褒めているか?
など実際にうさぎを見比べながら
詳しく掘り下げて解説します

日時は3月19日 土曜日 17時から
時間は2~3時間程度を目安に自由退店と
します。
参加料金は2000円、食事はビュッフェ形式
ドリンクはフリードリンク、アルコールは
持ち込み自由です。
ぜひ、参加してみませんか?
参加希望の方は、お電話または
うさぎの丘にメールで申し込んで下さい

■
[PR]
▲
by usaoka
| 2016-03-17 19:13
| うさぎ座談会
|
Comments(0)
こんにちは。
うさぎの丘の佐々木です。
予定通り、うさぎ座談会開催しました。
東京からも御参加いただき、とても有意義な時間となりました。
楽しい時間はアッという間に過ぎて、うさぎの事や
ブリーディングの事など、参加して良かったと思える
座談会だったと思います。
次回はイタリアンのお店を貸しきって、やりたいなぁ~
うさぎの丘の佐々木です。
予定通り、うさぎ座談会開催しました。
東京からも御参加いただき、とても有意義な時間となりました。
楽しい時間はアッという間に過ぎて、うさぎの事や
ブリーディングの事など、参加して良かったと思える
座談会だったと思います。
次回はイタリアンのお店を貸しきって、やりたいなぁ~
■
[PR]
▲
by usaoka
| 2010-09-19 23:00
| うさぎ座談会
|
Comments(0)
こんにちは。
うさぎの丘の佐々木です。
日曜日に座談会、やるみたいです。
今回、主催は某ブリーダーさん。東京からも参加者が来られるようです。
Change of wind RABBITRY、思い切って公開しましょう。
うさぎの丘の佐々木です。
日曜日に座談会、やるみたいです。
今回、主催は某ブリーダーさん。東京からも参加者が来られるようです。
Change of wind RABBITRY、思い切って公開しましょう。
■
[PR]
▲
by usaoka
| 2010-09-14 23:00
| うさぎ座談会
|
Comments(0)
こんにちは。
うさぎの丘の佐々木です。
最近、うさぎ座談会ないねぇ~
そろそろやろうかな~
彼の家で、ラビトリー公開してサー、
生まれたジャージーウーリーのベビーを見てサー
朝までうさぎ談義ってのはどう?
うさぎの丘の佐々木です。
最近、うさぎ座談会ないねぇ~
そろそろやろうかな~
彼の家で、ラビトリー公開してサー、
生まれたジャージーウーリーのベビーを見てサー
朝までうさぎ談義ってのはどう?
■
[PR]
▲
by usaoka
| 2010-09-01 22:31
| うさぎ座談会
|
Comments(1)
こんにちは。
うさぎの丘の佐々木です。
先日、店頭でお客様に
「ブログに載っている座談会、次はいつですか?」と聞かれました。
特に決まってはいませんが、次回開催の時は是非参加したいとのことでした。
座談会と言ってもうさぎを飼っている飼い主さんがうさぎについて
熱く?語り合う雑談会です(笑)
リクエストがあれば定期的に開催も考えています。
とりあえず、次回は…
うさぎの丘の佐々木です。
先日、店頭でお客様に
「ブログに載っている座談会、次はいつですか?」と聞かれました。
特に決まってはいませんが、次回開催の時は是非参加したいとのことでした。
座談会と言ってもうさぎを飼っている飼い主さんがうさぎについて
熱く?語り合う雑談会です(笑)
リクエストがあれば定期的に開催も考えています。
とりあえず、次回は…
■
[PR]
▲
by usaoka
| 2010-08-20 23:00
| うさぎ座談会
|
Comments(0)
こんにちは。
うさぎの丘の佐々木です。
本日、うさぎ座談会を開催致します。
開催と言っても、うさぎ好きな飼い主さんが集まって
みんなでご飯を食べながら、うさぎ談義しましょうと言う
お食事会ですね。
開催地:岡崎イオンショッピングセンター内
上海湯包小館
時間:20:00~
本日は飲茶とサイドメニューが1780円で食べ放題となっています。
(制限時間が90分です)
会費はございませんが、お食事代は各自でご負担下さい。
終了時間:オーダーストップは90分ですが、その後は各自のタイミングでご帰宅下さい。
皆さんのうさぎ談義が尽きない場合は、ファミレスで更に延長戦アリです。
参加表明等は必要ございません。現地集合でお願いします。
※うさぎは連れてこないようにして下さい!!
待ってま~す
うさぎの丘の佐々木です。
本日、うさぎ座談会を開催致します。
開催と言っても、うさぎ好きな飼い主さんが集まって
みんなでご飯を食べながら、うさぎ談義しましょうと言う
お食事会ですね。
開催地:岡崎イオンショッピングセンター内
上海湯包小館
時間:20:00~
本日は飲茶とサイドメニューが1780円で食べ放題となっています。
(制限時間が90分です)
会費はございませんが、お食事代は各自でご負担下さい。
終了時間:オーダーストップは90分ですが、その後は各自のタイミングでご帰宅下さい。
皆さんのうさぎ談義が尽きない場合は、ファミレスで更に延長戦アリです。
参加表明等は必要ございません。現地集合でお願いします。
※うさぎは連れてこないようにして下さい!!
待ってま~す
■
[PR]
▲
by usaoka
| 2010-03-25 16:36
| うさぎ座談会
|
Comments(0)
1